BLOG
リハいちの機器のご紹介
こんにちは。
今回のブログを担当します。
デイサービスリハいち介護士の有田です。
和歌山にも熱中症警戒アラートが出たりと毎日暑い日が続いていますね。
適度な運動や適切な食事、十分な睡眠を取るように心掛けましょう。
また、喉が渇いていなくてもこまめに水分を取って熱中症対策をし、今年の夏も乗り切りましょう!

さて、今回はホール内にあるサイドステッパーについて説明をさせて頂きます。
ステッパーとは、ステップ台に足を乗せて足踏みをすることで足の筋力アップや運動不足解消効果が期待できる運動器具です。
サイドステッパーは、横方向に動くステッパーで、左右のステッパー台に足を乗せ、足踏み運動をするように使用します。
背筋を伸ばして視線は正面に保ちます。
呼吸を止めないようにし、踵からつま先へと重心を移動させながら交互に足を踏み込みます。
内股にならないように意識をし、脇腹を締めて行うとより効果的です。
主に太ももの内側にある内転筋を鍛え脚のラインを整えたり、腰回りの筋肉を刺激し腰痛を軽減する効果も期待できます。
無理のない範囲で行ってみて下さいね。
また、立って足踏みをするのが不安な方でも手すりを設置していますし、スタッフもお手伝いをさせて頂きます。
気軽に声を掛けて下さいね。
株式会社Axis Supportではケアマネージャー、介護士、鍼灸師、柔道整復師、PT、OTなど一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
興味のある方はお問い合わせください。
リハいちの空き状況やスタッフブログ、健康情報やサロンのお得なクーポンなどを送らせて頂きます。
登録よろしくお願いいたします。