BLOG
食の大切さを学びました!!
こんにちは!!
デイサービスリハいち管理者の長野です。
私の住んでいる地域で子供食堂を開催しました。
そこで食べることの大切さをお話して頂きましたのでその内容を少しブログで皆様にもお伝えできればなと思います。
食べることは、健康維持・増進を促します。
・免疫力の向上により、病気になりにくい体を作ります。
・適切な時間に食事をとることで生活リズムも整い規則正しい生活習慣も整う。
・口から食べることで、消化器だけでなく、視覚、味覚、臭覚などの五感を刺激し、各筋肉などの多くの身体機能を使う為、全身に良い影響を与える。
・物を噛むことで脳を活性化したり、唾液の分泌を促す動きがある。
疾病の予防・治療にも効果的です!!
生活の質(QOL)や社会性を高める
・食習慣や食文化をみたし、おいしく食べることで心の豊かさや満足感を得る。
・家族で共有する食べる楽しさや調理作業を家族で一緒に過ごし楽しい時間を子供と共有することで幸福感も得られます。
このような話を聞き、調理を初め時間のある時は息子と一緒にご飯づくりをしていきたいなと考えています。
そして、今回子ども食堂を開催し良かった点としては、家では嫌いで食べないものでも友達や調理した人の前では食べる子が多く残すことも少なく感じバランスよく食事をとれているなと実感しました。
今回のメニューは、ぶりの照り焼き、豚汁、春雨サラダ中華風、副菜でした。
今後も、地域の方々とのつながりを大切にしながら、みんなで食育に努めていきます。

そして、利用者様に教えていただいた
「まごわやさしい」
ま…豆
ご…ごま
わ…わかめ
や…やさい
さ…さかな
し…しいたけ
い…いも

栄養バランスの良い食事を心がける合言葉。
炭水化物・たんぱく質・ビタミン・ミネラルなどの栄養素が豊富に含まれているので生活習慣病の予防、コレステロールの低下、老化予防などの効果が期待が出来るので皆様もこの合言葉を心がけて食事をとるようにしてください!!
まだまだ寒いので、体調に気を付けてお過ごしください。
リハいちの空き状況やスタッフブログ、健康情報やサロンのお得なクーポンなどを送らせて頂きます。
登録よろしくお願いいたします。