BLOG
早く腰痛を治したい時に、これだけは気をつけておきたい落とし穴
ほいっ。
リハビリ・コンディショニングサロンわか☆いちの笠松です。
肩こり、腰痛、アトピーなど身体の調子はいかがでしょうか?
和歌山市内で整体やリハビリをお探しなら当サロンにお任せ。
治療における最適のリズムは思ったよりもゆっくり。
スキンドライブ創始者新井先生のブログです。
この言葉を頭に置きながら過ごしていたんですが。
患者さんと喋っているところから、色々な思いつきが。
まず、自分たちは色々な面で早くしたがることが多いのかなと。
早くしたがるということは、早く結果を欲しがるということ。
早く腰痛を治したい。早くお金を儲けたい。早く病気を治したい。早く野球が上手になりたい。早く出世したい。
積み重ねで時間をかけていくよりはちょっとでも早く解決できる方法論があるはずだと思い、ちょっとでも早くとか楽にとか安くとか、あの手この手を使ってすぐに結果を出したくなりますよね。
まあ、こういう風に考える欲があるから文明は発達したり、言い方を変えると、工夫するとも言えるのでいい面にもなり得るんですけど、落とし穴にもハマりやすくなりますし、騙されやすくもなってしまうということを同時に理解しておかないと危ないですよね。
急がば回れ。
慌ててても最速で行こうとすればするほど力んでしまいやすいので、結局はゆっくりの方が早かったりします。
このゆっくりも力みなくということですが。
早くとか、すぐという行為は、まだその能力がない人が行うと、どうしても力みで行わざるを得なくなってきます。
たまたま、結果が出たとしても力みであることが多いんですよね。
そしたら、力みを続けていると、その時は影響なくても悪い癖がついちゃうことになるので、先のことを考えるとあんまりよろしくないのではということに。
能力がある人が行うと早くても力まなくて無駄のない動きになるんですけど、自分のような凡人がその姿を真似して、すぐ結果を出したくなり、早く、強く動こうとするとやはり力みだらけになっていく気がします。
あえて、ゆっくりの動作を自分の認識できる範囲内で繰り返し、積み重ねていくことで力みのない早くて強い動きがゆくゆくはできるようになるのですが、時短ばかりを意識しすぎると結果は出ても、やはりその程度のものという成果しかでないのではないでしょうか?
ちゃんと積み重ねた上で、結果的に時短になっているのであれば問題ないのでしょうが、自分の利益を上げることだけを目的に時短を行うと全然違うものになっていく気がしませんか?
そのようなことを考えていると、自分がみさせて頂いている患者さんで治療がうまいこといきやすい人はゆっくりなリズムを持っている人が多いということに気付きました。
患者さん自身が変にせこくないというか慌てていないんですよね。
もちろん早く良くなりたいとは思っているんですけど、リズムはゆっくりなんです。
この前、来てくれた患者さんの話ですが。
サロンの予約を取る際は、仕事の疲れで首を触れるだけでも痛いような状態だったらしいです。
でも、電話でサロンの予約をとれたということだけで楽になっちゃったと。
本人はなんでかわからんから不思議っておしゃってましたけど、
「先生の声を聞いて、予約を取れて、ホッとしたんよ〜。」
と言われていたので、それをきっかけにゆっくりなリズムに戻れたからかもしれませんね。
これは腰痛だったとしても同じことです。
結果の出る早さばかりを意識しすぎて、大事なことを見落としていないか自分を観察してみてくださいね。
それができないと、逆に負のループに陥る危険性がありますよ。
大事なことは継続すること。
普段からうまくやり続けていると腰痛は起こらなくなってきますから。
不運な怪我や事故があれば症状が起こるかもしれないですけど、またやり始めたらいいだけです。
ゆっくりのリズムがわからない方はスキンドライブのセミナーへ行ってみたらどうでしょう?
色々なことを学ぶことができます。
和歌山市でリハビリや整体を探している方は・・・
こんなところが(笑)
リハビリ・コンディショニングを詳しく知りたい方はこちら
なんちゃって(笑)
ちゃんちゃんm(__)m
株式会社Axis Supportでは理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師、鍼灸、あん摩マッサージ指圧師などのセラピストを募集しております。
興味のある方はこちらをご覧ください。
詳細知りたい方は、メールか電話で問い合わせてください。
サロンのブログやお得な情報を送らせて頂きます。
登録して下さると喜びます。
現在、自分が学ばせて頂いているスキンドライブはこちら↓
スキンドライブ
スキンドライブのDVD
合気道に悩んでる方、健康に悩んでいる方(肩こり、腰痛、アレルギーなどなんでもオッケーです)、治療技術に悩んでいる方、悩んでても悩んでなくても全ての方に知ってほしいコンセプトです。
自分も所属させて頂いてますが、トリガーポイントについて学びたいという方は↓
わかりやすいので、体感しやすいですし、再現性も高いと思います。
和歌山でたまにセラピストとして学びたいなら
紀州base up研究会
和歌山でそこそこの身体の使い方を学ぶなら
笠松塾