BLOG
楽して良くなるってどうなんでしょう?
ナマステ☆
・
・
・
リハビリ・コンディショニングサロンわか☆いちの笠松です。
・
・
・
カラダの調子はいかがでしょうか?
・
・
・
前回のブログ(依存しすぎちゃってませんか?)
この前の依存についてのブログでもお話しさせて頂きましたが、全てには段階があるんですよね。
・
・
・
まあ、中にはたまたまとか宝くじに当たったというような状態で段階を経ずに成果を出すということもあるかもしれませんが、そのような成果には実力が伴っていないため、良いのはその時だけということになりやすい気がします。
・
・
・
でも、みんな早く結果が欲しいんですよね。
・
・
・
楽して結果が欲しいんですよね。
・
・
・
わかりますわかります。
・
・
・
でも、長持ちしないですよ。
・
・
・
そういうやり方でいくと。
・
・
・
段階が分からないと、いい状態に、とにかく早くということに固執しすぎるからだと思うんですよね。
・
・
・
過程から学ぶということもいっぱいありますから。
たとえば、人を良くする方法っていっぱいありますよね。
・
・
・
セミナーとかもいっぱいあると思います。
・
・
・
病院や治療院、整骨院、整体なども山ほどあると思います。
・
・
・
でも、騙そうとしている人でなく、真摯に一生勉強やなあとやり続けている人のところであれば、自分が良いと思った場所に行けば良いと思います。
・
・
・
そして、その人みたいになりたいなあ思えばそこに習い続けにいけば良いし、中に入って変な部分がみえてきたならやめたらいいし。
・
・
・
いろんな段階があるので、いろんな立場の人がいろんな状態をうちのほうがいいよと勧めているんですよね。
・
・
・
今の自分に合う段階というのもあるでしょうし。
・
・
・
でも、そこで教える方も教わる方も立ち止まり、思考停止状態になると成長しなくなっちゃいますけど。
・
・
・
1番しか認めない、1番しか発言したらダメ、あってることしか言ったらダメ。
・
・
・
ってなりすぎると、生きにくい世の中だし、みんな失敗を恐れて何もできなくなっちゃいますよね。
・
・
・
それこそ成長できなくなってしまう。
・
・
・
だから明らかに騙そうとしているものだったり、無茶苦茶な情報を広めまくっているということでないなら、多様性として受け入れる器の広さは大事ですよね。
・
・
・
合気道でも剛の技でやっていても、柔の技でやっていても行き着く先は同じや。という言葉を聞いたことがあります。
・
・
・
柔と剛で一見真逆のことをしている様に見えても、真摯にやり続けていくと、同じところにたどり着いていくということらしいですが。
・
・
・
なので、情報を仕入れるときには情報よりもその人がどういう人で、どの様に生きているのかという背景を見るのがいいかもしれませんね。
・
・
・
どこに行けばいいか、わからない方は、うちのサロンに来てくれてもいいですけど(笑)
リハビリ・コンディショニングを詳しく知りたい方はこちら
・
・
・
なんちゃって(笑)
ちゃんちゃんm(__)m
・
・
・
サロンのブログやお得な情報を送らせて頂きます。
登録して下さると喜びます。
・
・
・
現在、自分が学ばせて頂いているスキンドライブはこちら↓
合気道に悩んでる方、健康に悩んでいる方(肩こり、腰痛、アレルギーなどなんでもオッケーです)、治療技術に悩んでいる方、悩んでても悩んでなくても全ての方に知ってほしいコンセプトです。
・
・
・
自分も所属させて頂いてますが、自分でトリガーポイントについて学びたいという方は↓
わかりやすいので、体感しやすいですし、再現性も高いと思います。
・
・
・
和歌山でたまにセラピストとして学びたいなら
紀州base up研究会
・
・
・
和歌山でそこそこの身体の使い方を学ぶなら
笠松塾